top of page

「自主逝」のすすめ -あなたの最期はあなたが決める


 お勧めの本の紹介です。 


――あなたは、「自主逝」という言葉を知っていますか?

看護師人生半世紀、在宅看護に関わってきた中で見えてきたものは、最期は皆「自分らしく」逝くべきだ、ということ。

「家で死にたい」「最期はすきなものを食べたい」「家族に一言、ありがとうと伝えたい」…

願いは人それぞれです。

もしこの先、親が病気で倒れたら?「延命治療はせず、家で死にたい」と言われたら?

願いどおりに看取ることは、一筋縄ではいきません。本人の意思を尊重すべきだと思うものの、少しでも長く生きてほしい。家族は葛藤します。

本人と、その家族の胸のうちにある本音が言えるように、そしてその願いを叶えるお手伝いをするのが看護師の仕事。その存在を、知っていてほしいのです。


元気なうちに抑えておきたい、「もしものとき」の情報も満載!

今から、あなたなりの「自主逝」を考えてみませんか。

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2 Post
bottom of page