原山建郎の「つたえること・つたわるもの」
- mamoru segawa
- 2022年7月16日
- 読了時間: 1分

今回のコラム№140では、文教大学のオンライン講座(第3回「オノマトペ、(擬音語・擬態語)を、正しく使い分ける」)&第4回「ことば遊び、回文(逆さことば)、だじゃれを楽しむ」)の配布資料の一部を紹介しながら、講座のメインテーマ『まあるく・やわらかい日本語、「ひらがな」のリズムで息をする。』について考えました。
お時間のあるときにお読みください。詳細は☞ ダウンロード - 140.pdf
☆原山建郎☆
Comments