top of page

皆さま今年1年お世話になりました

  • 2023年12月31日
  • 読了時間: 2分

この12月には、A認定及びS認定の方が誕生し35都道府県205名のメッセンジャーナース登録となりました。新年は、1月20日にオープンセミナー&研鑽セミナーⅤ、21日に研鑽セミナーⅥ。第38回研鑽セミナーⅠ・Ⅱは2月17日・18日です。

 いよいよ今年も最後の1日となりました。今年は、色々な意味で落ち着かない1年だったように思います。いまだにあちこちで戦争が続き、国のトップは自分の功績にばかり執着しているようにさえ思えます。一井の市民はいつも犠牲になり特に子供たちが犠牲になることに心が痛みます。子供たちに笑顔が戻る日はいつなのか?私は毎日手を合わせるしかできません。が、希望だけは捨ててはいけません。必ず夜明けは来ると信じて、手を合わせ続けたいと思います。

                                                  

 さて、皆さま今年1年お世話になりました。皆様にとってこの1年はどのような1年だったでしょうか?この12月には、A認定及びS認定の方が誕生し35都道府県205名のメッセンジャーナース登録となりました。嬉しいですね。


 大晦日、年越しそばを食べながらゆく年を想い、除夜の鐘をききながら来る年に願いを込めたいと思います。来る年もどうぞよろしくお願い致します。事務局としても反省すべき点を改善できるよう、個人的にはまた一つ年は重ねますが、もう少し頑張ってみようと思います(笑)。皆様にとって来る年が良い年になりますようお祈りいたします。この挨拶を持ちまして、事務局からの年賀状の代わりとさせていただきます。


 新年は、1月20日にオープンセミナー&研鑽セミナーⅤ、21日に研鑽セミナーⅥが行われます。尚、第38回研鑽セミナーの日程も決定いたしました。Ⅰ・Ⅱが2月17日・18日、Ⅲ・Ⅳが3月16日・17日、Ⅴ・Ⅵが4月20日・21日です。


 皆様、看護について語りたくなった時、このままでいいのかと不安になった時、事例について聴いて欲しい時など、時にセミナーに出てみようかなと感じたときご連絡くださいね。お待ちしています。


 それでは、今年1年の感謝を込めて、ありがとうございました。そしてこれからもどうぞよろしくお願い致します。


メッセンジャーナース認定協会 全国メッセンジャーナースの会 事務局 仲野佳代子



 
 
 

Comments


記事: Blog2 Post

▶当会における「プライバシーポリシー」について
*当協会が個人情報を共有する際には、適正かつ公正な手段によって個人情報を取得し、利用目的を「事例」に特定し、明確化しています。
*個人情報を認定協会の関係者間で共同利用する場合には、個人情報の適正な利用を実現するための監督を行います。
*掲載事例の無断転載を禁じます。

▶サイト運営:全国メッセンジャーナースの会(東京都新宿区) ▶制作支援:mamoru segawa

©2022 by メッセンジャーナース。Wix.com で作成されました。

bottom of page