top of page

離島への支援はやりがいのある仕事

(NPO法人メッセンジャーナースかごしま より)


 三島村の竹島に山元智子さんと行ってまいりました。

 代替え看護師がどうしても見つからないと、依頼があり、山元さんは9月6日~8日 の二泊三日で、私はつなぎで一泊二日でした。



 へき地診療所の業務は診療補助だけでなく、薬剤業務、レセプト対応など多岐にわたりますが、訪問看護の経験豊かな山元さんは飄々と受け止めながら、触れたことのない機器の取り扱いなど指導を受けていました。

 代替えの期間は9月21日~26日までの期間です。このように、看護師確保の困難な離島への支援はとてもやりがいのある看護の仕事です。  現在、十島村の沖では地震が群発しております。また、台風の季節でもあり、自然に合わせながらの日程となります。快晴を祈るばかりです。 

(田畑千穂子)

 
 
 

Comments


記事: Blog2 Post

▶当会における「プライバシーポリシー」について
*当協会が個人情報を共有する際には、適正かつ公正な手段によって個人情報を取得し、利用目的を「事例」に特定し、明確化しています。
*個人情報を認定協会の関係者間で共同利用する場合には、個人情報の適正な利用を実現するための監督を行います。
*掲載事例の無断転載を禁じます。

▶サイト運営:全国メッセンジャーナースの会(東京都新宿区) ▶制作支援:mamoru segawa

©2022 by メッセンジャーナース。Wix.com で作成されました。

bottom of page