top of page

原山建郎氏の連載コラムです


 今回は『英語の語源Ⅰ』(太田垣正義著、創元社、1978年)の解説を引用しながら、名前の由来と語源の世界を渉猟してみました。  名前をつける(named)ということは、その対象をきちんと認める行為であり、すべての事物は名前をつけられて初めて、この世界に姿を顕わす( make an appearance/be realized)ことができるのです。


 次回(№155)は、植物のコミュニケーション(植物⇔植物、植物⇔動物・人間)をテーマに書いてみたいと思います。


 お時間のあるときにお読みください。

☆原山建郎☆

閲覧数:21回

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page