原山建郎氏のコラムです
- mamoru segawa
- 2024年11月30日
- 読了時間: 1分
連載コラム№190をお届けします。
今回は、文教大学越谷校舎の『遠藤周作の「病い」と「神さま」――母、妻、父、息子――の物語を読む』に関連した内容です。タイトルは『「踏むがいい」―—〈沈黙の声〉。痛さを分つため十字架を背負ったイエス。』としました。
『沈黙』のクライマックスシーンですが、『憐憫と愛情は違う』をはじめ、いろいろ考えさせられる問題提起がありました。
詳細は☞ ダウンロード - 190.pdf
原山建郎
Commentaires